ホッと一息ミルクティー

日常の疑問とその日のアウトプット

習慣化するに必要な時間と習慣化した方がいいもの

 

こんにちは。井上です。

 

とある企業のライターさんのノルマは毎日4記事だそうです。

そんなに多くやると今知ってる人は自分の身近な人だけなので、まだ3記事までくらいにして溜めてます。

 

最初は多いと思ったけど、書いてると全く!

やっぱり私は書くことが好きみたいです。

 

 

 

 

 

習慣化するには21日、66日

いろんな説を見ました。

 

これを試してみようと思ったんですけど、習慣化したいなら何日って決めるのはおかしな話かなとも思いました。

 

多分、目安であって、自分のモチベーションを上げるものなんかなーと。

 

個人的な見解ですけど、

習慣化したい目的を21日や66日見て実践することが大事なんじゃないかなと。

 

それで、出来れば20代から習慣化した方がいいこととして2つ

これ、DaiGoさんが言ってたんかな?最近いろいろ読み漁りすぎて忘れてしまうし、いつもハマった著者の本をガーーっと読むタイプだから固執しちゃう。

 

  1. 読書
  2. 運動

 

読書

f:id:eri-inoue-86:20170202183309j:image

 

これは自分への投資になるんですよね。

ただ、大事なのはアウトプットすること。

読んだだけでは忘れてしまいます。

よく自己啓発本見て、やった感で終わる感じ。

 

アウトプットして、良いと思ったら行動すること。

私はとても忘れやすい性格なので、これが完全に出来てませんでした。

ノート術を学んでから、必ずアウトプットするようにしてます。

今後はそれをブログでもアウトプットします。

 

それでこそ、自分への投資が出来るんですよね。アウトプットして良いと思ったら実行する。

私は結構ジャンルが固定されているので、これからはいろんなジャンルに手を出して見て、知識や見解を広げます。

 

そんなことしなくても覚える人もいるけど、私は覚えていても実行しないタイプでもあるので、これは習慣化します。

 

このポイントは、読む時間を決めて行動する事。

私が読むのに集中出来る時間は15時なんだけれど、今後習慣化するために、午前中に1時間は必ず読むことにします。

それ以外で確保できたらする。

 

目的は、知識、見解を広げるため。

将来の可能性を広げるため。

無知ほど怖いものはないですものね。

私は、知ることを増やして楽しい人生にしたいな。

いろんな考え方を知って、いろんな人を理解できるようになりたいな。

 

運動

 

運動することで脳の働きがよくなったり、その日のパフォーマンスがよくなったり、身体に良いだけでなく、いろんな事がいいみたいですね。

 

特に30代後半からは非常にこの習慣がつきにくい。

というのも自分の体型に興味がなくなったり、何も感じなくなったりするそうです。

 

でも1番健康でつまずくのがこのくらいの歳みたいですね。

もう手遅れとかではなく、どの年齢でも、今からやる事で今後の将来が左右されます。

70代でも80代でも。

 

なので、私も20分ランニングする事を習慣化しようと思います。

ただね、読書はまだしも、ほぼ0のものの習慣化って難しいんですよね。

 

そこで、私がいろいろみた本の中で良いなと思ったもので習慣化しようと思います。

 

毎日20分ランニングか、10キロ走るか歩く

 

f:id:eri-inoue-86:20170202183217j:image

 

 

この2つをシェアするのと同時に、私は習慣化します。

 

 

有酸素運動としては朝のランニング、ウェイトトレーニングとしては夕方がオススメみたいでして、この辺は勉強したい分野。

 

気分でどっちかにしたいところです。

 

前職の時は毎日10キロ以上は歩いてたから感覚なかったけど、10キロってすごい。

 

太ったわけではないんだけど、確実に筋肉が衰えるので、頑張ります。

 

 

 

それではー